「英語入門セット」は、幼稚園から小学校低学年の方でも楽しめますのでご兄弟がいらっしゃる方であれば、1つご購入していただければご兄弟で使用できます。
英語の学力を上げたい小中学生~これから英会話を習得したい大人の方でも大丈夫!
すべての単語に絵をつけた日本初の学習教材。
最新理論にもとづいてイメージで単語を覚えられる!
![]() |
このソフトの対象年齢は? | ![]() |
---|---|---|
![]() |
小学校高学年~中学校3年生です。 | |
![]() |
英単語はどのような基準で選んであるのですか? | |
![]() |
小学校・中学校の基礎語から高校入試必出語までのうち、名詞・動詞・形容詞・副詞の主要品詞から600語を選定し、200語ずつの3つのレベルに分けております。
![]()
|
|
![]() |
一般的なパソコンで使えますか? | |
![]() |
Windows XP, Vista, 7 いずれのパソコンでもお使いいただけます。 Macintosh のパソコンでは残念ながら今のところ使用できません。 |
|
![]() |
どれくらいの期間でマスターできるのですか? | |
![]() |
この教材は、1ゲームで5つの英単語を学習できるように作られています。 1つのレベルに9つの種類があり、それぞれに20~25の単語が組み込まれています。 ![]() 1ゲームやるごとに5語ずつランダムに出てくるので何回でも飽きずに学習できます。 1つの種類の20~25の単語を覚えるには、10ゲーム以上は取り組んでください。9種類×10ゲームとすると、1つのレベルを終えるのに90ゲームになります。 1ゲームは約3分かかりますので、1日5ゲームで15分取り組むと、18日で完了。レベル1~3まで、すべて完全に習得するのに約2ヶ月と考えております。 | |
![]() |
この教材にはどんな特長がありますか? | |
![]() |
最大の特長は、英単語の学習に絵と音声を使うことです。 特にすべての単語に絵をつけた教材は他には無いと思います。 | |
![]() |
絵と音声を使うとどんなメリットがあるのですか? | |
![]() |
幼児は目で見た物の名前を声に出して言葉を覚えていくと言われています。 絵と音声を使う理由は、外国語の学習を極力無理のない自然な言葉の習得と同じようするためです。 絵を使うことで英単語の具体的なイメージを持つことができ、音声を使うことで、単語の発音が頭に残って覚えやすくなるという効果があります。 |
英単語が覚えられないと困っていませんか?
英語学習は、他の教科のように教科書やノートを見て覚えようとしてもなかなか頭に入らないですよね!
受験勉強では覚えないといけないことがいっぱいありますが、中でも英単語を覚えるのはとても大変なことだと思います。
中学校では、基礎語を含めると1000ぐらいの単語が出てきます。みなさんは、英単語を自分で作った単語帳や市販の単語集で覚えるという人が多いのではないでしょうか。
覚えなければならないことをリストにして、ノートや参考書で覚えるというのは、他の教科でもよくやることで、勉強法のスタンダードですね。
しかし、自分の言葉ではない外国語の勉強でこの方法をとると、意味のない記号を覚えているような感覚になってしまいませんか?文字で書かれた英単語のスペリングと日本語訳を結びつけて覚えていくのは単調でつまらないし、長続きしないのではないでしょうか?
そこで、絵と音声を使う学習法をお勧めします。
絵を補助として使うと、日本語訳だけで覚えるより英単語についてのイメージがわきやすくなり、音声を聞きながら覚えると、発音が頭に残り忘れにくいのです。
この「からくり英単語」は、英単語の音声と絵、スペリング、日本語訳の4つを最も効果的なタイミングで提示し、高校受験英単語を無理なく覚えられるようになっています。是非、お試しください。
机に向かって英語の勉強をするのがおっくうだと思ったことありませんか?
ただでさえ勉強はあまり得意でないのに、英語の勉強となると…しかも、英語を覚えるなんて、もう、嫌!というみなさん。
ゲームでならできると思いませんか?
「からくり英単語」は、英単語を覚えるということを、ゲームにしちゃいました。
名前が示すとおり、このゲームにはさまざまなからくりが用意されています。
時は江戸時代、町に突如現れた奇妙奇天烈な空飛ぶ船。
町人が大慌てする中、船に向かって一直線に走っていく若殿様と世話役のじぃ。からくり船に乗って若殿をあやつり、博識なじぃにヒントをもらいながら6種類の異なるゲームに挑戦しよう!!
このゲームに用意されているからくりは、楽しみながら英単語を覚えられる仕掛けなのです。
高校受験の英語って何から手をつけたらよいのだろう、と悩んでいませんか?
高校受験の英語で何といっても大切なのは、英単語と英文法。
英単語は、基礎語からいうと1000単語ほど、英文法も15ほどの単元があり、なかなかたいへんそう。
でも、逆にいうとそれらをしっかりマスターしてしまえば、高校受験なんて何も恐くないのです。
「英単語1000語」と「英文法15単元」これで英語力はバッチリです!
受験攻略へ向けての Mr.IKEMURA からのご提案です。
「からくり英単語」は、収録の600語で入試1000語レベルをカバーしています。
入試必出の600語を、ゲーム形式で飽きずに学習し、完全マスターすることができます。
また、スペリングと訳だけでなく音声と絵を使って印象的に覚えますので、入試の問題文にその単語が出てきたときに思い出しやすく、音だけで単語を聞き取らなければならないリスニングにも対応できます。
「からくり英単語」で入試に活用できる英単語を覚えよう!
受験勉強に、ゲームってホントと思っているあなた、まずは体験版でお試しください。
高校入試で出てくる英文法は、少なくても15項目ほどあります。
入試の時間的制約から、限られた時間内にミスなく正確に文法問題を解き、英文法を駆使して長文問題を理解するには、英文法を完全にマスターしなければなりません。「からくり英文法」では、入試必出の英文法を15レッスンにまとめ、1つのレッスンについて5の例文、計75の基本例文を厳選しました。
音声を使ったゲーム形式の並べかえ問題と暗写(文字で写して暗記)によって、それらの例文を頭にたたき込みます。英文法を完全にマスターすれば、入試の限られた時間内でも、ロスなく正確に文法問題を解き、英文法を駆使して長文問題を理解できるのです。
※「からくり英文法」は8月下旬発売予定です。
高校受験の英語に不安をお持ちではありませんか?
中学では英語を基礎から学習しますが、3年間で学習する内容は多く、高校入試の長文問題などでは、かなりのレベルのものが出題されます。最近では会話やリスニングも重視されますが、中学英語の基礎はやはり単語と文法です。高校入試で得点するには英単語と英文法をマスターしていることが必要です。「からくり英単語」「からくり英文法」は必出英単語と基本文法の完全マスターを目指します。
受験対策にお子様を塾へ通わせている方も多いでしょう。塾では、学校の授業で理解が不十分なところを補い、受験対策もしてくれますので安心ですね。
しかし、英単語や英文法をマスターするには、学校や塾で教えてもらうだけでは不十分です。
これらは、教えてもらって理解したものを、繰り返し繰り返し自分で学習して覚えてしまう作業がどうしても必要になってきますが、そういう自主的な反復学習は退屈なものです。
しかしマスターしないといけない英単語・英文法の内容は多く、その1つひとつを完全に覚えられるまで反復する学習をやり続けるのはなかなか困難です。そこで、パソコンの画面と音声を使った学習を是非ご提案いたします。
「からくり英単語」では、パソコンの画面と音声を使って問題が出されますが、解答は自分のペースですることができます。ゲーム形式なので集中して飽きずに学習でき、苦手なところは覚えられるまで繰り返し学習できます。また、最近は高校入試の英語では必ずと言っていいほどリスニング(ヒアリング)が出題されます。
この教材では、英語の基礎である英単語を音声を使って覚えていきますので、リスニングにも有効な対策になります。
小学校で週1時間の「英語活動」が行われていますが、英語の学習はそれで十分でしょうか?
すでに多くの学校で行われている「英語活動」は、2011年4月から全国すべての小学校で必修となりました。「英語活動」という名前のとおり、これは英語の「学習」ではありません。ゲームや簡単な会話などの活動を通して英語に親しもうというのが趣旨です。
ですから、英語の学習について行けないのではないかというような心配をする必要はありません。
しかし、私立小学校では英語が教科として教えられています。英語に対する興味が高まってくるこの時期に、一歩踏み出して、英語の「学習」をスタートさせてみませんか?
「からくり英単語」は、レベル1で、初級英単語200語を学習します。
英単語のスペリング・発音・意味を絵と音声を使って自然に習得できる教材になっています。
ゲーム形式で英単語に親しみながら、かつ、スペリングや意味を学習するという要素も取り入れています。まさに「英語活動」から「英語学習」への橋渡しをねらっているのです。
「英語入門セット」は、Amazonでご購入していただき、レビューをご記入の方へ
無料ダウンロードURLをお送りさせていただいております。
そちらからダウンロードしてお使いください。